アクト チェンジ

本を読んでも行動する人は3% 読むだけで満足せずに0から1に実践したということを皆さんに伝え、本にあることを実践するのは簡単だと思ってもらえればと思います

最近のkindleとの付き合い方 

こんにちは

以前、kindleの記事を書きましたが、最近実践し、テコ入れしていることを書いていこうと思います。

というのもきっかけはkindle unlimitedのポイントがもらえたので登録をしたことkindle熱が再燃し、また習慣に落とし込みながらしています。

saveor.hatenablog.com

今日の一番言いたいことはkindleは諸刃の剱だということです。

アナログの良さとデジタルの良さをハイブリットを両方活かせるようにする為の方法、逆にアナログの悪さとデジタルの悪さを使わない方法を実践し体感したことを記載致します。

 

f:id:rei11bun:20180211234309j:plain

 

 

 

 

 

 

 

kindleのメリット

検索性

文字を検索でき、マーカーで引いたものをあとで見返すことが出来る。

行動初速が速い

思わぬ時間にいまや誰しもが持っている携帯で見ることが出来る。ニュースアプリを仕方なく見るよりもこちらを少しでも見たほうが良い

安く手に入る

意外と人気の本や、新しい本もあるので紙よりもお得なことが多い。

 

 

 

紙の本のメリット

記憶しやすい 

1日を振り返ると覚えていることはこの本のここら辺にかいてあることなど本の記憶が多いこと多いこと・・

直感概要把握

気になったページの箇所が感覚的に理解出来、索引しやすい。

 高い

kindleが安すぎるのか・・

 

 

私にはあわなかったkindleの部分

kindleiphoneに読ませる

英語の発音が良すぎて、というかfebeでオーディオブック買って対応します。

記憶しづらい

スクリーンショットし、紙にてメモしてます。しないと結構忘れるんですよね。スクリーンショットした本をフォルダ分けしわかりやすく整理しています。

kindle unlimited

豊富すぎて何を食べたらいいのか?と食べ放題で悩む私は本の読み放題でも悩んでしまいました。

ある中で読みたい本を探すのではなく、本当に読みたい本を購入し読むということから遠ざからないように気をつけながら付き合う必要があるように思います。

 

 

私にあわなかった紙の本のデメリット

収納スペースが必要

やはり定期的に捨てる、名著のみを残していくことが必要になるかと思います。古典の本で基礎はカバーされていると思いますが本は場所を取りますからね・・

 

 

 

 

最近使っているハイブリット読書方法

 

・名著は両方買いし、検索出来るようにし、どこからでも知識を引っ張れるように。

 

kindleはしっかりフォルダ分けし、ごちゃごちゃしないようにして、他のも見たいなーという欲を起こさないように読みやすいように整理。

 

・読書時間により読むものを変える。

朝、昼、   15分の読書タイムは紙で行います。

風呂、寝る前は15分のkindleタイムをしています。(他、急な暇な時)

 

 

という感じです。kindle unilmitedを利用してまだ2日目なのもあるのでまたやり方を研ぎ澄ませていきます!